トップ
›
ビジネス・社会
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
静岡県浜松市の上棟式投げ餅 無農薬玄米・特別栽培米かくじゅう米屋「日本を元気に!」社長ブログ
浜松市のかくじゅう米屋の鈴木です。私は日本の伝統食であるお米、特に玄米食中心の食生活を普及し、元気で健康な健康長寿日本を目指します。このブログでは私の体験や、お米、玄米、そして上棟式・お祭り・イベントに欠かせない投げ餅などのお話をしていきたいと思います。
2015年04月19日
私の好きな言葉です
今の自分の姿が
子供たちの夢になる
見えないところでも心がけます!
投げ餅のご注文はこちらから⇒http://www.kakuju.co.jp/fs/kakuju/c/nagemochi
同じカテゴリー(
鈴木社長語録
)の記事
ノウハウを共有する方法
(2022-01-20 05:13)
褒めるはダメ アドラー心理学アドラー心理学の一部
(2022-01-14 05:13)
人の話は最後まで真剣に聞く
(2022-01-13 04:35)
心に響く言葉
(2022-01-12 05:34)
経営計画の大切さを実感
(2022-01-11 05:16)
働き方改革の目的
(2022-01-10 04:58)
Posted by かくじゅうスズキ at 05:55│
Comments(0)
│
鈴木社長語録
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
かくじゅうスズキ
カテゴリー
投げ餅
(28)
ダイエット&おいしい玄米教室
(88)
鈴木社長語録
(3001)
健康
(54)
かくじゅう米屋 布橋本店
(62)
かくじゅう米屋 佐鳴台店
(1)
かくじゅう米屋 医大前店
(2)
かくじゅう米屋 領家店
(0)
無農薬玄米
(6)
特別栽培米
(6)
特別栽培米
(1)
減農薬米
(0)
分づき米
(0)
お米ぬか
(2)
お米のかご盛
(2)
プリントパックお米
(30)
オリジナルパックお米
(5)
お米のよい話
(3)
通販・ネット販売情報
(8)
静岡県浜松市情報
(0)
勉強
(54)
日々日記
(916)
静岡情報
(1)
スポーツ
(33)
かくじゅうスタッフ
(1)
昼食
(1)
玄米入荷 産地直送
(1)
プラス一歩社長記事
(0)
最新記事
ノウハウを共有する方法
(1/20)
褒めるはダメ アドラー心理学アドラー心理学の一部
(1/14)
人の話は最後まで真剣に聞く
(1/13)
心に響く言葉
(1/12)
経営計画の大切さを実感
(1/11)
働き方改革の目的
(1/10)
大垣先生から人を育てる5つのポイントを教えて頂きました
(1/9)
人に会う目的は…
(11/17)
遅延しない方
(11/16)
当社の5つの心構え
(11/15)
画像一覧
過去記事
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年02月
最近のコメント
溶射屋 / ノウハウを共有する方法
溶射屋 / ノウハウを共有する方法
溶射屋 / ノウハウを共有する方法
溶射屋 / ノウハウを共有する方法
溶射屋 / ノウハウを共有する方法
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
お気に入り
かくじゅう米屋ホームページ
かくじゅう米屋 窪田ブログ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
私の好きな言葉です
コメント(
0
)